2018年3月現在、ドコモ・au・ソフトバンクの3社とも、スマートフォンの通信機能を使ってノートパソコンやゲーム機などをインターネットに接続する「テザリング」は、実質無料で利用できるようになっています。
 
実質無料というのは、これまで利用料金は設定されているものの、期間限定の無料キャンペーンによって無料にしていたからです。昨年も無料キャンペーンを終了することが検討されましたが、結局見送られています。ところが、auが4月からの有料化を決断したのです。
 
これにソフトバンクも追随し、6月からの有料化を発表しています。
 
一方ドコモは、当初は2018年3月まで無料で、4月から有料としていましたが、無料期間の延長を発表しており、終了時期については現在のところアナウンスはありません。他社の動向を見極めつつ、テザリングを利用するユーザーを取り込もうという思惑が見えます。
 
各社の対応をまとめると以下のようになります。
 
<ドコモ>

  • 有料化:未定
  • 対象プラン:ウルトラパック
  • 利用料金:1000円/月(無料キャンペーンで0円)

 
<au>

  • 有料化:2018年4月~
  • 対象プラン:auピタットプラン・auフラットプラン20/30・データ定額20/30
  • 利用料金:500円/月

 
<ソフトバンク>

  • 有料化:2018年6月~(予定)
  • 対象プラン:データ定額20GB/30GB・家族データシェア50GB/100GB
  • 利用料金:500円/月

 
なお、au、ソフトバンクともに引き続き無料で使えるプランもありますので、公式サイトで確認してください。
 
自分はルーター+格安SIM利用なので、もともとテザリングとは無縁なのですが、テザリングを見越して大容量プランで契約している方は、もともとキャンペーンで無料だったとはいえ納得がいかないのではないでしょうか?
 
面白いことに、MVNOではテザリングが無料で使えるところが多くなっています。この有料化をきっかけに、ユーザーがどう動くのか? 今後、各社のシェアに注目してみたいと思います。
 
この記事を書いた人:
小日向 淳/フリーライター/1970年東京都生まれ。
商社の営業を退職後、専門誌でライターとしての仕事をスタート。現在はフリーライターとしてオールジャンルの記事を書籍、雑誌、Webで執筆。趣味はサッカー観戦と音楽鑑賞、車と自転車いじり。
 
 

ログインする

詳細をお忘れですか?